ジュピターは多種多様なサービスを
ご用意しています

ジュピターでは、ドローンに関するさまざまなサービスをご用意しています。趣味・習い事・ビジネス活⽤問わず⼦どもから⼤⼈まで、ドローンを最大限お楽しみいただけます。

ドローンスクール

2022年、ドローン操縦
「免許」制度導入へ!
国を挙げてドローンの利活用推進を行っている導入期のタイミングだからこそ、今すぐドローンの認定資格を獲得してドローンのプロパイロットとして先行者利益を得るチャンス!

資格取得コース

国土交通省登録 管理団体

空撮/事業活用に必要な操縦スキル、
知識がしっかりと身につきます

ドローン操縦資格が最短2⽇間で取得可能!

ドローンを仕事にしたい方、ドローンで副業したい方にオススメです

資格取得コースは、現在取得可能な1番レベルの⾼い資格の取得を目的とした、ビジネス活用向けのコースです。

資格取得コースを履修すると【ドローンラウンジ ジュピター認定 2等資格証】が取得でき、ドローンを合法的に屋外で飛ばすことが可能になります。ドローン活用は、日本政府が国策(空の産業革命)として進めており、今後さまざまな産業で活用されます。

資格取得コース

14時間(2日間)1日目7時間+2日目7時間
  • 受講時間には休憩時間は含まれません
  • 2日間コースですが、3日または4日に分けることも可能です
  • 再試験になった場合、3時間の無料補講がつきます
  • 受講時間には座学、実技の試験時間も含まれます
レッスンで使用する
ドローンはレンタル無料!
ドローンの持ち込みも可能です

講習・資格取得料165,000円(税込)

お申し込みはこちら

ドローンに使える
補助金・助成金を診断しよう!

ドローン購入・ドローン免許の取得などは補助金の対象になる場合があります。今すぐチェック!

コース概要

1日目

フライトシミュレーターを使ってドローン専用コントローラーの使用方法をしっかりと学べる講座です。(計1時間)

ドローンを目視しながら、8の字飛行/円移動などの技能をマスターできる講座です。(計5時間)

著作権、肖像権、プライバシー侵害、カメラワーク、包括申請等についての知識を学べる講座です。(計1時間)

2日目

目視外飛行、夜間飛行の技能をマスターできる講座です。(計1時間)

ドローン搭載カメラの映像を手元モニターで見ながら、ドローンの飛行位置や方向を把握しつつ、ノーズインサークルなどの技能をマスターできる講座です。(計5時間)

ドローンの構造や航空法の重要部分を学べる講座です。(計1時間)

ドローンパイロットデビューまでの流れ

ドローンラウンジジュピター認定2等資格証を取得し、
申請後ドローンを合法的に野外で⾶ばすことが可能です!

詳しくはこちら

FPVコース

ジュピターFPVスクールは、アマチュア無線の資格を
持っていない方も合法的にFPVを飛ばすことができます

関東圏最⼤のFPVフィールド!

FPVドローン初級コース

ホバリングと
オーバル飛行を習得します

ポイント
ホバリングとオーバル飛行を習得します
FPVドローンの基本的な作り方や設定方法を学び飛行できるようになる
業務用無線局の利用により無資格でも受講できる
知識面
基本的な知識を体系的にまとめたテキストで丁寧にお伝えします。
技術面
実際に飛ばすだけではなく、コントローラーとシミュレーターを貸
し出し、自宅で2週間練習していただきます。
講習内容
座学
…3時間(FPVドローンの説明、組み立て、設定、シミュレーション)
シミュレーション
…1〜2週間の機材の貸し出し
密着フライトトレーニング
…3時間(トレーニング中、常に隣で指導があります)
ワンポイントアドバイス
…3時間(練習の際アドバイスを聞くことができます)
日時
1日目
日曜日 不定期開催
2日目
日曜日 不定期開催

※日程については、店舗へ直接お聞きください。

FPVドローン 初級コース 講習料99,000円(税込)

お申し込みはこちら
FPVドローン中級コース

決められたコースの飛行が
できるようになります

講習内容
密着フライトトレーニング
…3時間(トレーニング中、常に隣で指導があります)
ワンポイントアドバイス
…3時間(練習の際アドバイスを聞くことができます)
日時
1日目
日曜日 不定期開催
2日目
日曜日 不定期開催

※日程については、店舗へ直接お聞きください。

FPVドローン 中級コース 講習料66,000円(税込)

お申し込みはこちら
FPVドローンカスタマイズ
コース

ご要望に応じたオリジナルの
カスタマイズ講習です

講習内容
自由
…1時間(内容をご相談ください)

FPVドローン カスタマイズコース 講習料22,000円(税込)/1時間

お申し込みはこちら

動画編集コース

ドローンの映像で動画編集を学びたい方

空撮した動画、編集しませんか?

ドローンの操作にも慣れて、趣味や仕事で活用する機会が増えてきたのに、撮影した映像をそのままにしていませんか?
動画編集コースではアプリの機能を解説!基礎をしっかりサポートします!
ドローンの映像だけでなく、スマートフォンに保存されている画像を使ってスライドショーにするなど自分の好きな動画を作ることができます!

こんな方に最適!
ドローンで空撮したのに編集方法がわからない…
子どもや孫たちに自慢したい
いつでも観られるように保存したい
SNSで発信したい

ドローンやカメラに触れたことのない初心者さんでもOKです。飛行制御アプリ「DJI Fly」には、動画編集機能も搭載しています。

自由自在な編集技術が身につきます!
インスタグラムやYouTubeなどで誰もが目にしたことがあるドローンでの空撮作品をあなた自身制作できるようになります!※「DJI Fly」のアプリにはたくさんの機能があります
講師:神谷 亘
合同会社ワンパニー代表。DVDメーカーで映像作品のノウハウを学んだ後、2015年に動画撮影・編集専門の事業で独立。グラビアやMVなどの作品を多数手掛け、現在はジュピターのトレーナーとして活動中。

コース概要

  • 「DJI Fly」の使い方を学びます
  • 2つのモード「テンプレート」「プロ」を習得します
  • 動画編集の基礎を習得します
  • カラー、テキスト、BGMを活⽤し⾃由に編集する実践練習
  • 小技やテクニックを習得します
  • 実践トレーニングで編集技術を習得します
8時間(2日間)1日目4時間+2日目4時間

ランチ付き44,000円(税込)

撮影・編集が⾃在に!

初心者のための安心な2日間の講習です
講習日程は不定期です。
詳細はお問い合わせください。
※2日間ともランチが付きます
定員:10名
お申し込みはこちら

プログラミング教室

小学校の必須科目のプログラミングを
楽しみながら本格的に学ぶ

小学校で必修化となったプログラミングをドローンで楽しく学べる、
小学4年生から中学3年生を対象としたコースです。

詳しくはこちら

ドローン組み立て教室

ドローンの仕組みを知って、
組み立てて飛ばせる実践教室

参加料金
定価11,000円(税込)30%引き 7,700円(税込)
対象
小学1年生〜※小学3年生以下は保護者同伴でお願いします
場所
会場:
ドローンラウンジ ジュピター
受付時間:
開始時間の30分前より受付開始
開催時期
夏休み時期(7・8月)開催予定!
定員
各回18名(全36名)※先着順
STEP1
知る

ドローンとは何かを知ろう!!
構造や概念、ドローンが飛ぶ仕組みを説明します。

STEP2
組み立てる

ドローンを実際に組み立てよう。
安定して飛ぶにはどうすればいいのか考えてみよう。

STEP3
操縦

実際に自分で組み立てたドローンをレース場で飛ばしてみよう。
自分の思ったように飛ばせるかな?

説明がわかりやすくてドローンのことがよく理解できました!
組み立ては難しかったけど自分で組み立てたドローンが飛んだ時、とても嬉しかったです!

ジュピターラウンジ

レース場併設型の体験型ラウンジ
1品オーダーいただくとドローン操縦体験、
またはドローンレースが無料で体験できます!

海洋深層⽔を使⽤して10時間以上も煮込んだ、こだわりの柔らかいお⾁。味の違いをぜひご賞味ください。
ドリンクバーのみのご利⽤ももちろんOK!
保存料不使⽤・国産野菜使⽤、安全で美味しいお⾷事をごゆっくりおくつろぎください。

レンタルフィールド

ドローン練習場各エリアをドローン練習場としてご利⽤いただけます。

ジュピタープラチナ会員様は
フィールド使用料40%OFF
になります!

<ご利⽤可能時間>
11:00〜19:00(受付 18:30まで) 
定休日:火・水・木曜日

レンタルスペースご利用料⾦

Area U

ウラノスフィールド(U)1,100円(税込)/30分[幅3m×3m/高さ3.7m]

Area V

ビーナスフィールド(V)1,100円(税込)/30分[幅3m×3m/高さ3.7m]

Area M

レース場の仕様です。タイムを測ることができます。
マーズフィールド(M)3,300円(税込)/30分[幅3m×3m/高さ3.7m]

Area J

ファントムの練習も可能です。
ジュピターフィールド(J)2,200円(税込)/30分[幅5m×6m/高さ3.8〜5.5m]※斜光天井の為、場所によって高さが変わります。

FPVフィールド1階・2階の立体コースです

関東圏最⼤のFPVフィールドです! ぜひご活⽤ください

  • カフェ・ラボ併設 ドリンクバー無料!
  • 冷暖房完備
  • 駐車場有
FPVフィールドメンバーズ
ご利用料金:4,950円/月で使い放題!
ご利用時間:7:00時〜22:00まで
年中無休で使い放題(電子キーを発行)※大掃除や点検、講習やレースなどで利用できない日があります
メンバーズではない一般の一日利用のお客様
ご利用料金:1,650円/日
ご利用時間:11:00〜19:00
定休日:火・水・木曜日
フィールドの貸切プランもございます。
お気軽にお問合せください。

JUPITER会員募集中

ジュピター会員特典

ジュピター会員(定期コース)にご加入いただくことで、
よりお得にサービスをご利用いただけます。

JUPITER会員に加⼊いただくと
スクール⼊会⾦、試験代、更新料の
すべてが無料となりお得です!

■JUPITER会員は、
Jupiter Platina Member's
Jupiter Meber'sがあります

会員メリット1
入会金・試験料・更新料がすべて無料

ジュピター会員にご加入いただくことでドローンスクール入会時にかかる15,000円と、試験の費用5,000円、1年ごとにかかる更新料15,000円が全て無料になります。

会員メリット2
カフェのドリンクバーが無制限飲み放題
+飲食がいつでも15%OFF

施設内のカフェの飲食がいつでも15%OFFになるほか、ランチタイムのみご利用いただける11:00〜14:00までのドリンクバーが無制限飲み放題に! 1日中お得に楽しくお過ごしいただけます。

会員メリット3
フィールド利用料が40%OFF

各エリアをドローン練習場としてご利用いただけるレンタルフィールドの使用量がいつでもどれでも40%OFFになります。
※FPVフィールドはFPVメンバーズのみ適応(定額使い放題)となります。

ご利用の流れ

ヒアリング
お客様のご状況やご要望を丁寧にヒアリングいたします。
ご契約
ご希望に沿った契約内容でお手続きを行います。
利用開始
ご契約後、その日から特典をご利用いただけます。

ジュピターFPVメンバーズ

FPVフィールドが使い放題!

ジュピターFPVメンバーズに加入すると月額4,950円で[FPVフィールド]が使い放題です。フィールドは1階・2階の立体コースで、様々なLEDゲートが楽しい空間です。

Point1
ご利用料金:4,950円/月で使い放題!
Point2
ご利用時間:7:00〜22:00まで
Point3
年中無休で使い放題(電子キーを発行)

月額4,950円(税込)

設備
カフェ・ラボ併設 ※ドリンクバー無料!
冷暖房完備
駐車場有

サービスに関するよくある質問

ドローンスクールの操縦体験はありますか?
ジュピターでは毎週月曜日・土曜日に無料体験会にて操縦体験の場を設けております。
お気軽にお申し込みください。
ドローンスクールの説明会はありますか?
毎週月曜日・土曜日の無料体験会にて説明会を行っております。ドローンに関する最新情報や基礎知識等をご紹介しておりますので、ドローンのことを全く知らないという方もお気軽にご参加ください。
カフェ利用だけでも問題ないですか?
カフェ利用のみでもご利用いただけます。お好きなご利用方法でお楽しみください。
子どもだけで来店できますか?
当店は中学生未満のお子様のみのご来店を控えさせていただいております。トラブル等防止の為、必ず保護者1名同伴をお願いしております。

ドローン操縦体験会・説明会」を毎週2回開催!

未経験・初心者だけどドローンに興味がある・触ってみたい・飛ばしてみたいという方、
撮影や点検などの業務に活かしてみたいという方に、安心して楽しくドローンに触れていただける
「ドローン操縦体験会・説明会」を毎週2回ジュピターにて開催しています。
どうぞお気軽にお申し込みください。

開催日:毎週月曜日、土曜日 15時〜

まずは無料体験会に申し込む ※イベントの開催や営業状況によって実施できない日程もありますので、予めご了承ください。